【マウスピース矯正24種類比較】あなたにおすすめのブランドはどれ?

マウスピース矯正を検討するとき、「種類が多すぎて自分に合うものがわからない」と感じたことはありませんか?
透明で目立ちにくい点は共通していても、治療範囲や通院頻度、費用の仕組みはブランドごとに大きく異なります。
特に噛み合わせを重視するのか、部分的な歯並び改善を目指すのかによって、選ぶべき矯正法は変わってきます。
そのため、マウスピース矯正を比較する視点を持つことが、後悔のない選択につながります。
本記事では、費用・治療期間・対応症例・サポート体制など、8つの観点からおすすめブランドを徹底比較しています。
以下では、各ブランドの特徴を整理し、自分に合った矯正方法を見つけるためのヒントをまとめました。
ブランド | 特徴 |
---|---|
インビザライン | シェアNo.1のマウスピース矯正ブランド。時間がかかっても噛み合わせなどを考慮した根本的な歯並び改善をしたい方におすすめ。 |
クリアコレクト | インプラントシェアNo.1のストローマングループのマウスピース矯正。重度の歯並びの乱れに悩んでおり、かつインビザラインよりもリーズナブルに矯正したい方におすすめ。 |
スマイルトゥルー | 日本では部分矯正のみに対応しているマウスピース矯正。気になる部分をリーズナブルに矯正したい方におすすめ。 |
アソアライナー | ソフト・ミディアム・ハードの3種類のマウスピースを使用して歯を動かす矯正方法。矯正後の後戻りなど軽度の歯並びの乱れに悩んでいる方におすすめ。 |
キレイライン | 1回ごとの治療で都度払いが可能で、コースは3種類。リーズナブルに自分が納得する歯並びを目指したい方におすすめ。 |
Oh my teeth(オーマイティース) | 最短2ヶ月(※1)・定期通院不要(※2)のリモート矯正。気になる部分をサクッと矯正したい方におすすめ。 |
ウィ・スマイル(We Smile)矯正 | 1回1,650円(税込)からのお試し治療が可能。マウスピースが目立たないように光沢防止加工を施しているので周囲に気付かれにくい。矯正範囲は、前歯のみの部分矯正から奥歯を含めた全体矯正まで。調整料と保定管理料が無料。 |
Zenyum(ゼニュム) | シンガポール発のマウスピース矯正。笑った際に目立つ部分だけでなく、奥歯を含めた歯並び全体をリーズナブルに矯正したい方におすすめ。 |
hanalove(はならぶ) | 月々9,075円から、最低1回の通院でできるマウスピース矯正。トライアルプランがある ため、マウスピースの装着感を知りたい方におすすめ。 |
DPEARL(ディパール) | 軽〜やや重度の歯並びの乱れまで対応しているマウスピース矯正。LINEサポートを受けつつ、定期的に通院もして矯正を進めたい方におすすめ。 |
マウスピース矯正ローコスト | 治療1回からお試し可能なマウスピース矯正。歯並びの状態を見ながらリーズナブルに矯正をしたい方におすすめ。 |
EMININAL(エミニナル) | エキサイト株式会社が提供するマウスピース矯正。軽〜中度の歯並びの乱れを自宅でリーズナブルに矯正したい方におすすめ。 |
湘南マウスピース | 片あご約10万円(マウスピースの上限8枚)の湘南美容歯科が提供するマウスピース矯正。軽度の歯並びの乱れを短期間でリーズナブルになおしたい方におすすめ。 |
Beforedent(ビフォーデント) | 2017年に韓国で誕生したマウスピースブランド。軽度~重度の歯並びの乱れに対応。初回のみの通院でマウスピース矯正を始めることが可能。治療は、LINEでのサポートを受けながら進めていける。 |
hanaravi(ハナラビ) | 軽〜重度の歯並びの乱れに対応できるマウスピース矯正。基本的に通院せずに矯正を進めたい方におすすめ。 |
アットスマイル矯正 | インプラントで有名なストローマン社が提供する「クリアコレクト」を使用したマウスピース矯正。硬めのマ ウスピースを使用しているので歯を動かす力が高い。軽度~重度までの幅広い歯並びに対応可能。 |
ホワイトライン矯正 | コレクトライン矯正が2022年7月にリニューアルしたもの。マウスピースは完全国内生産。上下の前歯12本の歯並びを整える部分矯正。 |
スマイルモア矯正 | インビザライン・クリアコレクト・アソアライナーでの治療を受けられる。上下前歯12本の軽度~中度の歯並びの乱れに対応。 |
アクアシステム矯正 | 日本人歯科医師が開発したマウスピース矯正。部分矯正に特化しているため、短期間・リーズナブルな矯正が可能。 |
GlorySmile(グローリースマイル) | 通院不要のセルフマウスピース矯正。軽度~中度の歯並びの乱れに対応。低価格で矯正可能。 |
ミュゼのマウスピース矯正 | 大手美容脱毛サロンミュゼプラチナムがプロデュースするクリニックのマウスピース矯正。インビザライン(全体矯正)とスマイルトゥルー(部分矯正)によるマウスピース矯正が受けられる。 |
シュアスマイル矯正 | デジタル3D技術を活用したマウスピース矯正。リーズナブルな料金変動性プランと枚数無制限のプランがある(※導入クリニックにより異なる) |
エーアライナーホーム | 矯正範囲を前歯12本に限定することで、最短2ヶ月で歯並びを整えるマウスピース矯正。セルフスタジオでマウスピース 矯正ができるかどうかをチェックできる。 |
クリアライン矯正 | 上下前歯12本に特化した部分矯正。初回16,500円〜(片顎)、5ヶ月程度〜の矯正が可能。 |
※:一人ひとり、自分に合った矯正プランを選ぶには、ドクターの診断が不可欠です。上記の内容は、あくまでも目安として参考にしてください。
※1:上下前歯の部分矯正の場合。治療期間・効果には個人差があります。保定期間は含みません。
※2:矯正開始後の定期通院不要。初回の無料診断および歯並びの状態によっては複数回の通院が必要
>>おすすめマウスピース矯正ブランド24種類比較表へスキップ<<

木村真由美
Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。