logo
歯科矯正
最終更新日:2024年9月15日

歯科矯正の治療期間は1~3年!最短で終わらせる3つのポイントを紹介

歯科矯正の期間はどれくらいかかる?

歯科矯正と聞くと、「時間がかかる」「どれくらいの期間が必要なの?」と思う方もいるのではないでしょうか。

歯科矯正には「矯正期間」と「保定期間」があり、目安期間は1~3年です。しかし、全体矯正と部分矯正、表側矯正やマウスピース矯正など、選択する装置によっても期間は変わってきます。

軽度の歯並び改善なら3~6ヶ月ほどで終わるケースも少なくありません。

そこで本記事では、歯科矯正でかかる期間を種類別に詳しく解説します。

また、最短で終わらせるポイントや予定より早く終わらせる方法も紹介しますので、どのくらいで歯科矯正が終わるのか気になる方はぜひ参考にしてください。

万樹さんアイコン
歯科医師

西尾万樹

東京表参道矯正歯科 院長。北海道医療大学歯学部卒業。2018年歯科医師免許取得。旭川医科大学病院口腔外科にて研修後、矯正歯科勤務。2020年コスメコンシェルジュ取得。

最短2ヶ月で終わるマウスピース矯正
目次下CTA

【全体矯正・部分矯正・装置別】歯科矯正の期間

歯科矯正には歯列全体を対象にした「全体矯正」と前から5番目までを対象にした「部分矯正」があります。

歯科矯正の目安期間は、部分矯正の場合2ヶ月~1年、全体矯正の場合は1~3年ほどです。

ここでは最も一般的な矯正方法である「マウスピース矯正」と「ワイヤー矯正(表側矯正・裏側矯正)」の治療期間の目安を紹介します。

【歯科矯正の期間】2ヶ月~3年程度

表側矯正(ワイヤー矯正):全体矯正1~3年程度・部分矯正2ヶ月~1年程度

表側矯正(ワイヤー矯正)

表側矯正(ワイヤー矯正)は歯の表側にブラケット(矯正器具)をつけ、そこにワイヤーを通して歯を動かす矯正方法です。

表側矯正にかかる期間は、以下の通りです。

  • 通院期間:全体矯正 1~3年程度、部分矯正 2ヶ月〜1年程度

  • 通院回数(通院間隔):1ヶ月に1回程度

今まではブラケットやワイヤーは金属タイプが一般的で、目立ちやすい見た目がデメリットでしたが、近年では目立ちにくい透明や白色の装置もあります。装置は固定式のため、自分で取り外すことができません。

あわせて読みたい

ワイヤー矯正とは?値段・期間・メリット・デメリットなど徹底解説

裏側矯正(ワイヤー矯正):全体矯正2~3年程度・部分矯正5ヶ月〜1年程度

裏側矯正

裏側矯正(ワイヤー矯正)とは、表側矯正と同じブラケット装置を歯の裏側に装着して、歯を動かす方法です。

裏側矯正にかかる期間は、以下の通りです。

  • 通院期間:全体矯正 2~3年程度、部分矯正 5ヶ月〜1年程度

  • 通院回数((通院間隔)):1ヶ月に1回程度

矯正装置が裏側にあるため目立ちにくいのがメリットですが、舌が装置に当たりやすいため、痛みや違和感が出ることがあります。

マウスピース矯正:全体矯正1~3年程度・部分矯正2ヶ月〜1年程度

マウスピース矯正 Oh my teethのマウスピースを装着した女性

マウスピース矯正は、透明のマウスピースを歯にかぶせて、歯並びを整える矯正方法です。歯を型取りして作った模型をもとに、オーダーメイドでマウスピースを製作します。

マウスピース矯正にかかる期間は以下の通りです。

  • 通院期間:1~3年程度(部分矯正の場合2ヶ月〜1年程度)

  • 通院回数(通院間隔):1~3ヶ月に1回程度

マウスピース矯正と一口に言っても、さまざまなブランドやプランがあり、治療期間も異なります。使用するマウスピースの枚数や対応できる症例によって、治療期間が変動します。

以下の記事では、より詳しくマウスピース矯正について解説していますので、参考にしてください。

↓こちらの記事もチェック
【基本】マウスピース矯正をしたいと思ったら最初によむページ

マウスピース矯正 Oh my teethには、「気になる部分だけでも短期間で改善したい」というニーズに応える矯正プランがあります。矯正期間は最短2ヶ月から。

まずは無料診断で、あなたの歯並びが短期間で改善できるかチェックしてみましょう。

画像リンク

※最短2ヶ月に保定期間は含みません。治療期間には個人差があります。

歯科矯正は「矯正期間」と「保定期間」がある

歯科矯正では、どのように歯を動かしているかご存知ですか?

これを理解するためには、歯が動く仕組みを理解しておかなければなりません。

歯の周りには歯槽骨(歯を支える骨)と歯根膜(歯と歯槽骨をつなげる繊維)があります。歯に力が加わると、歯根膜の繊維が伸び縮みを起こし、伸びた側の歯根膜に新しい骨が作られ、縮んだ側の骨が溶けます

矯正治療で歯が動く仕組み

この現象を繰り返すことで、歯を動かすのが歯科矯正です。

そして歯科矯正の治療期間は、「矯正期間」「保定期間」の2つに分かれます 。次の項目からは、この2つの期間を詳しく見ていきましょう。

歯科矯正には矯正期間と保定期間がある

矯正期間とは歯を動かす期間

矯正期間とは、歯に矯正装置を装着して歯を並べていく期間のことです。成人矯正では骨代謝のスピードに合わせて、1ヶ月で0.3~0.5mmほどのペースでゆっくりと力をかけて移動させていきます

また歯科矯正の期間は、「全体矯正」と「部分矯正」でも大きく変わることも覚えておきましょう。

あわせて読みたい

歯列矯正の1ヶ月の変化はどれくらい?あなたの歯の動きはいつから現れる?

保定期間とは動かした歯を固定する期間

保定期間とは、並べた歯が元の位置に戻らないようにとどめておく期間です。矯正が終わったばかりの歯は、周囲の骨が不安定なため、元の位置に戻りやすいです。

並べた歯が元の位置に戻らないように、矯正後はリテーナー(保定装置)を使用します。歯や歯茎の内部を安定させるために、保定装置はとても大切です。

保定期間は、一般的に矯正治療と同じ期間必要で、1日あたり20時間リテーナーを装着します。たとえば、歯を動かす矯正期間が3ヶ月だった場合は、リテーナーを3ヶ月毎日20時間装着するのがおすすめ。

そして保定期間が終わっても、多少の後戻りがあるため、保定期間後も1日あたり2~3時間のリテーナーの装着を行いましょう。

保定装置をどのくらい使用すれば良いかの明確な期間はありませんので、できる限り長く使用されることをおすすめします。

あわせて読みたい

リテーナーしてるのに後戻りするのはなぜ?再矯正の必要性も解説

1年以内で終わるのはどんなケース?

マウスピース矯正 Oh my teethで、1年以内で終わった症例を紹介します。

マウスピース矯正 Oh my teethのすきっ歯(空隙歯列)の症例
  • 総額:33万円 (税込)

  • 期間:3ヶ月

  • 備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

人と接する職業から、身だしなみの一環として矯正をやろうと相談に来られたユーザーさん(20代後半男性)の症例です。前歯のすきっ歯が3ヶ月で改善しました。

マウスピース矯正 Oh my teethの出っ歯の症例
  • 総額:33万円 (税込)

  • 期間:4ヶ月

  • 備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

中学生のとき、周囲の友人の歯並びと比較して自分の歯並びが気になっていたユーザーさん(20代前半男性)の症例です。出っ歯が4ヶ月で改善しました。

マウスピース矯正 Oh my teethの注意事項

このほか、1年以内に矯正が終わった症例は下記よりご覧ください。

画像リンク
あわせて読みたい

歯科矯正が一年で終わった人の声や症例を紹介

歯並びの変化はいつ頃から実感できる?

Oh my teethのユーザーさん(マウスピース矯正の部分矯正経験者)の中には、「特に前に出ていた歯は、矯正開始から3週間後に変化を感じられた」という方も実際にいました。もちろん、効果を実感する時期には個人差があるため、一概には言えません。

ただ、マウスピース矯正の場合、定期的にマウスピースを取り換えていくので、交換する行為自体が実感につながることもあります。着実に進んでいることを肌で感じられるので、矯正に対するモチベーションアップにもなるでしょう。

以下の記事ではマウスピース矯正のシミュレーション動画を紹介していますので、マウスピース矯正の具体的な変化を見たい場合は参考にしてくださいね。

あわせて読みたい

歯科矯正ってどれくらいで変化する?変わらない4つの理由

歯科矯正の期間が長引く理由

歯科矯正の期間が長すぎる理由

ここからは、以下の歯科矯正の期間が長すぎる理由を見ていきましょう。

矯正範囲が広い

歯科矯正の方法には、気になる前歯のみを部分的になおす「部分矯正」と、奥歯まで全体的に歯並びを整える「全体矯正」があります。動かす範囲が広い分、全体矯正の方が長い期間必要です

あくまでも目安ですが、それぞれ以下の期間がかかります。

  • 部分矯正の場合:2ヶ月~1年程度

  • 全体矯正の場合:1~3年程度

※Oh my teeth調べ

マウスピース矯正Oh my teethでも、上下前歯の矯正の特化したBasicプラン(部分矯正プラン)は平均3ヶ月、奥歯からなおすProプラン(全体矯正プラン)は平均6ヶ月と、部分矯正の方が短期間で済みます。以下はそれぞれのプランの実症例です。

▼部分矯正の症例

後戻りユーザーのマウスピース矯正 Oh my teethの症例(部分矯正)
  • 総額:33万円 (税込)

  • 期間:2ヶ月

  • 備考:非抜歯/部分矯正/研磨処置込

▼全体矯正の症例

マウスピース矯正 Oh my teethの八重歯の症例(全体矯正)
  • 総額:66万円 (税込)

  • 期間:5ヶ月

  • 備考:非抜歯/全体矯正/研磨処置込

画像リンク
マウスピース矯正 Oh my teethの注意事項

過蓋咬合など特殊な歯並びをしている

過蓋咬合(かがいこうごう)とは深い噛み合わせのこと。過蓋咬合のケースは表側矯正が適用になるのが一般的です。

裏側矯正やマウスピース矯正で治療を行うことも可能ですが追加で半年以上かかることがあり、「治療期間が長すぎる」と感じることがあります

追加で半年以上かかる理由は以下の通りです。

  • 裏側矯正:前歯の裏側にブラケットがあたって装着できないため、奥歯の高さを上げる処置が必要になるから

  • マウスピース矯正:マウスピースを噛むことで奥歯が沈んでしまい、さらに前歯の噛み合わせが深くなることがあるから

あごの骨の代謝が悪い

あごの骨の代謝が悪いと、歯科矯正にかかる期間が長くなることがあります。歯科矯正は歯は骨の代謝を利用して動かすため、年齢が若い方のほうが歯が動きやすいです

とは言え、年を取っているから矯正治療が受けられないわけではなく、歯と歯茎が健康であれば、何歳からでも歯科矯正ははじめられます。 実際にOh my teethでも78歳のユーザーが11ヶ月で歯並びを改善しています。

あわせて読みたい

30代・40代・50代以降の歯の矯正でよくある後悔とその原因

歯の移動距離が多い

基本的に歯の移動距離が多くなるほど、治療に長い期間がかかります。

歯並びの乱れが軽度の場合は、歯を動かす移動距離が少ないため、矯正期間は短くて済むでしょう。

しかし、歯並びの乱れが重度で抜歯を必要とするケースでは、歯を動かす距離が多くなります。また、あごの骨が問題で歯並びに乱れが生じている症例は、外科手術も必要になるため、さらに矯正期間が長くなります。

たとえば、歯列から大きくはみ出た八重歯をきれいに収めるには長い矯正期間がかかります。以下はマウスピース矯正 Oh my teethの八重歯の症例です。

マウスピース矯正 Oh my teethの八重歯の症例(全体矯正)
  • 総額:66万円 (税込)

  • 期間:9ヶ月

  • 備考:非抜歯/全体矯正/研磨処置込

このほかの八重歯やガタつきの症例は以下のボタンよりご覧ください。

画像リンク

【歯科矯正の期間を最短で終わらせる】3つのポイント

実は、歯科医院から最初に提示される矯正期間こそが、治療が計画通りに進んだ場合の最短期間です。この最短期間通りに治療を終えるには、装着時間や通院頻度など歯科医師の指示に従い、セルフケアも徹底することが大切です。

【歯科矯正を最短で終わらせる】3つのポイント

マウスピースの装着時間を守る

マウスピース矯正の場合、1日20時間の装着を毎日続けることが必要であり、それを自分で管理しなければいけません。この装着時間を守れないと計画通りに歯が動かず、矯正治療の期間が長引いてしまいます。

歯科医師の指示通りに通院する

矯正治療中は、歯科医師の指示通りに通院する必要があります。指示通りに通院ができないと、ワイヤー矯正の場合はワイヤーの調整ができず、歯が計画通りに動かせません。マウスピース矯正の場合、次のマウスピースへ進めないこともあります。

通院頻度は一般的に、ワイヤー矯正は1ヶ月に1回、マウスピース矯正は1〜3ヶ月に1回です。

虫歯・歯周病予防のためにセルフケアを徹底する

オーラルケアが不足すると口腔内の状況が悪くなり、虫歯や歯周病が悪化する原因になります。 口腔内の状況によっては矯正治療を中断し、治療を優先しなければならないこともあります

マウスピース矯正は装置を外せるので今まで通りブラッシングできますが、ワイヤー矯正の場合は固定式なのでそうもいきません。

基本的なブラッシングはもちろん、歯間ブラシやタフトブラシなどの補助用具を使って、くまなく清掃することが大切です。

以下の動画でも矯正期間を長引かせないための方法を紹介していますので、あわせて参考にしてくださいね。

あわせて読みたい

あなたの矯正が終わらない4つの理由

予定よりも歯科矯正の治療期間を短縮するには?

カレンダー

ここまで計画通りに矯正を進めるために自分自身で気をつけられる方法を紹介しましたが、予定よりも歯科矯正の期間を短縮できる方法もあります。

歯科矯正の期間を短縮する方法
  • アンカースクリュー

  • セルフライゲーションブラケット

  • 光加速矯正装置

  • コルチコトミー

これらの方法は、どこのクリニックでも行っているわけではありません。また、追加料金も発生する場合もあります。

アンカースクリュー

アンカースクリュー

アンカースクリューとは、チタン製の小さなネジを歯茎に埋め込み、そこを固定源として歯を移動させる方法です。

「インプラント矯正」とも呼ばれており、前歯だけ奥に引っ込めたい症例などで用いられます。

従来の方法と比べて歯を効率的に動かすことが可能で、平均して3~6ヶ月程度治療期間の短縮が期待できます

セルフライゲーションブラケット

ワイヤーを固定するためには、ブラケットとワイヤーに小さなゴムやワイヤーを使う必要があります。

セルフライゲーションブラケットはシャッター構造になっており、蓋をすることでワイヤーを固定します。それにより、矯正時に生じていた摩擦を大幅に減少させ、弱い力で歯を効率良く移動させることが可能です。従来の方法に比べて治療期間が約20%短縮できるといわれています

光加速矯正装置

オルソパルス(光加速矯正装置)を使用している女性

光加速矯正装置とは、矯正中の歯周組織に近赤外線を照射する装置のことです。歯を支える骨の細胞の代謝を促進させることで、歯の移動速度を加速します。

マウスピース矯正のオプションとして用いられています。

光加速矯正装置の中で代表的なのが「オルソパルス (Orthopulse)」と呼ばれる装置です。

マウスピースは10~14日ごとに新しいものに交換しますが、オルソパルスを使用することで交換サイクルを4~5日に短縮できます

コルコチトミー

コルチコトミーは、歯を支える骨の表層部にある「皮質骨」(ひしつこつ)に微細な傷をつけて、骨の代謝速度を速めて矯正治療期間を短縮する技術です。

コルチトミーを行うことで、約2年を要する矯正期間が約1年へと大幅に短縮できる可能性があります

あわせて読みたい

歯列矯正が早く終わる人の特徴は?期間を短縮する3つの方法

あわせて読みたい

結婚式までに矯正は間に合う?矯正期間や目立たない矯正方法を解説

期間にとらわれず適切な歯科矯正方法を選択しよう

歯科矯正は、歯に弱い力をかけてゆっくりと動かしていくため、治療には長い期間がかかります。

逆に短期間に強い力で歯を動かすと、「歯茎や神経にダメージが生じ、歯の根っこが溶ける」など、歯の寿命を短くしかねません

そのため歯や歯茎にダメージを与えずに健康的な理想の歯並びに整えるためには、ある程度の期間が必要になることを覚えておきましょう。

なお、「矯正期間をできるだけ短くしたい」という人の選択肢になるのが、矯正範囲を狭めた部分矯正です。全体矯正は平均的な期間が1〜3年程度ですが、部分矯正は2ヶ月程度で治療が完了するケースもあります。

マウスピース矯正 Oh my teeth(公式サイト)も、上下前歯に特化したBasicプラン(部分矯正プラン)なら最短2ヶ月で矯正が完了します。ただし歯並びによってはプランが適合しないこともあるので、まずは無料診断 へお越しください。診断結果は最短即日でLINEにお届けします。

マウスピース矯正 Oh my teethの矯正プラン適合診断画面
画像リンク

※治療期間には個人差があります。最短2ヶ月に保定期間は含みません。

矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

矯正歯科治療にともなうリスクについて